ニュースリリース・トピックス
NEWS RELEASE・TOPICS
~2023年オススメ鍋つゆ商品ラインアップ~ 今年の秋・冬は"郷土鍋"で決まり!
2023.08.01
商品情報
日本食研ホールディングス株式会社(代表取締役社長:大沢 哲也)は、2023年秋・冬の鍋つゆを全21品の豊富なラインアップでお届けいたします。特にイチ押しなのが "郷土鍋"。2023年7月に新発売し大反響の「村上海賊 漁師鍋つゆ」を筆頭に、同7月に「かぼちゃほうとう鍋つゆ」、「博多もつ鍋つゆ 醤油味」、「長崎ちゃんぽん鍋つゆ」の3品をリニューアル発売し、既存品と合わせて計8品で盛り上げてまいります。ご家庭で旅行気分が手軽に味わえる日本食研の「郷土鍋」、是非ご賞味ください。
■ 郷土鍋をテーマとした鍋つゆ商品ラインアップ(全8品)
<鮮魚売場>


<精肉売場>



<青果売場>



■ 商品特長
<鮮魚売場>
【新発売】村上海賊漁師鍋つゆ750g
村上海賊ゆかりの地・愛媛県今治市宮窪で水揚げされた天然真鯛のエキスと瀬戸内産の塩を使用。
タコやカキ、オキアミなどの魚介の旨みたっぷりの鍋つゆです。
※村上海賊とは?
かつて瀬戸内海を中心に活躍した日本最大の海賊。大漁や戦勝を願う験担ぎとして海の幸をふんだんに使った鍋を食べていたとされています。
瀬戸内レモン鍋つゆ750g
魚介ベースのつゆに瀬戸内レモン果汁を加え、爽やかに仕上げました。レモンの酸味が魚介のおいしさを引き立てます。
※瀬戸内レモン鍋とは?
国産レモンのふるさとで、日本一の生産量を誇る広島で生まれたご当地鍋。
<精肉売場>
【パッケージリニューアル】博多もつ鍋つゆ醤油味750g
酒粕と焼きあごの旨みをきかせたつゆに甘みのある九州醤油を使い、もつによく合うまろやかな味わいに仕上げました。
博多水炊きスープ700g
国産鶏がらスープを使用し、鶏の旨みを味わえるスープに仕上げました。
鹿児島豚しゃぶつゆ750g
かつおと昆布の旨みに九州醤油の甘みをあわせたつゆが豚肉のおいしさを引き立てます。
<青果売場>
【パッケージリニューアル】かぼちゃほうとう鍋つゆ750g
かつおと鶏の旨みがきいた優しい味噌味がかぼちゃの甘みを引き立てます。
※ほうとうとは?
小麦粉を練り、ざっくりと切った太くて短い麺をかぼちゃなど野菜と一緒に味噌仕立てのつゆで煮込んだ料理です。
【リニューアル】長崎ちゃんぽん鍋つゆ750g
あさり、ホタテ、えび、焼きあごと豚、鶏の旨みがきいた濃厚なちゃんぽんスープがもやしとよくからみます。
※長崎ちゃんぽんとは?
明治時代に長崎の中華料理店で考案された料理で、豚肉、野菜、魚介、かまぼこに太い麺が特長です。
いも炊きのたれ750g
かつお、昆布、鶏、野菜の旨みが詰まった濃厚で甘みのあるつゆは里芋と相性が抜群です。
※いも炊きとは?
愛媛県で秋の月見を兼ねて屋外で"芋を炊く"より名付けられた"いも炊き"。里いもを主役に数種類の野菜・鶏肉などを煮込んだ料理です。
以上