ニュースリリース・トピックス
NEWS RELEASE・TOPICS
優良な子育てサポート企業として「プラチナくるみん」認定を取得
2025.04.24
ニュースリリース
ブレンド調味料から加工食品、資材まで幅広く取り扱う大手総合食品メーカー、日本食研ホールディングス株式会社(代表取締役社長:大沢哲也、本社:愛媛県今治市)は、厚生労働大臣より、高い水準で取り組みをしている優良な子育てサポート企業として「プラチナくるみん」認定を受け、今月15日に愛媛労働局にて認定通知書交付式が行われました。
なお、愛媛県内の「プラチナくるみん」認定企業は5社目で、食品製造業での認定は愛媛県内初となります。
(左:愛媛労働局長 常盤 剛史氏/右:日本食研 人財部長 小池 範之)
当社は、社員の幸せを経営の目的においており、世の中に貢献する活動を通して、互いに成長し、幸せになるものだと考えています。2011年に子育てサポート企業として「くるみん」認定を取得し、これまで残業ゼロの推進、年次有給休暇取得の促進、時短勤務期間の拡充、男性社員の育児休業取得の推進、女性の活躍推進などさまざまな働く環境整備に取り組んできました。
今回は、男性社員の育児休業取得の推進において、ガイドブックの作成や取得前面談の実施、社内イントラでの育休体験談の発信などに取り組み、2024年度の男性育休取得率が70%となったことや、女性の活躍推進において、女性社員同士が繋がり気軽に相談し合える環境作りや、社内イントラで女性社員の働き方を発信する取り組みなどが認められ「プラチナくるみん」認定に至りました。
当社は、今後も社員がいきいきと働き続けられる職場づくりを目指して取り組みを進めてまいります。
■ 「プラチナくるみん」認定とは
次世代育成支援対策推進法に基づいて一般事業主行動計画を策定し、その行動計画に定めた目標を達成するなど一定の要件を満たして申請することによって厚生労働大臣から「子育てサポート企業」として「くるみん」認定を受けることができます。さらに、より高い水準の取り組みを実施し、一定の要件を満たした場合、「優良な子育てサポート企業」として受けることができる特例認定が 「プラチナくるみん」認定です。